Menu

  • 本能に感動を。
  • 拓匠開発の経営理念イメージ

Philosophy

経営理念

本能に、感動を。

国籍や人種。肌の色。性別、性格。あるいは趣味、感性。ひとは、ときに互いの違いをきらいあう。皆と同じに。並列に。横一線。

同調こそが、世界がうまくいく正解だと言わんばかりに、個性を抑えなくては生きづらい世の中や、周囲の声に従わなければ生きにくい世の中をつくりあげる。

ならば私たちは、心の声に従う生きかたに、胸を張れる世の中をつくろう。感情が震え、心が躍る、理屈や建前ではあらがえない選択。その先にこそ、人間らしさに満ちた、本当の幸せがあると思うから。

ひとのちがいを、ひとつの大きなちからにする。その先にこそ、古びた常識の延長線上にはない、まったく新しい未来が存在すると思うから。

自分を、生きるを、選ぶ。私たちは、その生き事例となって、勇気を伝えよう。私たちを選ぶことが、一歩を踏み出す勇気になるように。自分らしい生きかたは、時代でもなく、社会でもなく、隣のひとの顔色でもなく、自分自身の心の中にある。

私たちは問い続けよう。本音をころした先に、なにがある?本性を抑える必要が、どこにある?わたしは、こうする、あんたは、どうする?

正解はない。しかし、答えはある。つまるところ幸せのコツは、理屈ではあらがえないほうを選ぶことだ。やっちゃえよ。

本能に、感動を。

拓匠開発

Brand Story Movie

未来から、私たちへの要請

個性で生き、個性が活きる社会を、開発せよ。

拓匠の原動力「拓匠力」人生を、匠に拓き、導く力

発想力

まず考えるべきは目指すべき理想のゴール。
そこから逆算し、ゴールに辿り着くための道筋を考える。
セオリー通りの考えから、逆転の発想まで。
あの手この手、なんでもござれ。
アイデア豊富な人生に、行き詰まりはない。

やっちゃう力

固定観念にとらわれず、やっちゃう道を選ぶ。
こんなこと本当にやっちゃっていいのかな?
そんなことを、真顔で聞くな。

とことん力

やれるまでやる。
可能性と成功をどこまでも愚直に信じで、やり続ける。
いわゆる世の中で言われる「実行力」よりも、高い挑戦心と熱量が、ここにはある。

品質基準。拓匠の「おもろい」とは?

  • オリジナリティがある、独自性がある
  • 燃える、心が震える、わくわくする
  • ロマンがある、夢がある
  • 粋で、人情味があり、色気、美しさがある

人生を、たくみに拓く12のこと

  • 1.ちがいを、ちからに。
  • 2.すぐに、はじめよう。
  • 3.いつも隣に、サードアンサーを。
  • 4.どんな立場も、当事者だ。
  • 5.Be the Cockroach。
  • 6.美意識を、磨け。
  • 7.礼儀を欠いては、生きていけない。
  • 8.義理は大切。愛はもっと大切。
  • 9.迷ったら、やっちゃいな。
  • 10.たましいから、たのしいか。
  • 11.苦しい場面こそ、笑え。
  • 12.Choose your own adventure。
拓匠開発の採用コンセプト

経営組織体制

工藤英之代表取締役

謹啓

時下益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。

拓匠開発の二代目を襲名いたしまして、
このたび16期目の決算を迎え、16期連続増収を達成、
第38期へと歩みを進めることができました。
社員数も160名を超え、より一層の成長を続けております。
これもひとえに、皆様方の温かいご支援とご厚情の賜物と、
心より御礼申し上げます。

地域密着の不動産ディベロッパーとして、
千葉公園エリアの空間づくりに注力し、
千葉駅・千葉公園口周辺を魅力的な街へと進化させる
「ネバーランド構想」の実現にも取り組みつつ、
264年続いた江戸幕府を超える存在を目指して、
これからも挑戦を続けてまいります。
引き続き、倍旧のご厚情を賜りますようお願い申し上げます。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

謹言

2025年 7月 吉日
株式会社拓匠開発
二代目 代表取締役

工藤 英之

拓匠開発経営メンバー

※2025年7月現在

工藤英之代表取締役

工藤 英之

二代目 代表取締役
ハロー!はちどり不動産株式会社 取締役会長
株式会社Good and 取締役会長
Goodies株式会社 取締役会長

大岩哲己

大岩 哲己

専務取締役

藤原直行

藤原 直行

取締役
リノベ最高責任者

湯浅里実

湯浅 里実

取締役
CPO
Goodies株式会社 代表取締役

下山康浩

下山 康浩

執行役員
分譲管理プロジェクト 統括総責任者

土田真嗣

土田 真嗣

執行役員
分譲管理プロジェクト 販売責任者
ハロー!はちどり不動産株式会社 代表取締役

石橋欣尚

石𣘺 欣尚

執行役員
株式会社Good and 代表取締役

中村勇

中村 勇

執行役員
分譲管理プロジェクト 施工責任者

藤本清正

藤本 清正

監査役
福岡支店長

拓匠開発グループをよりよくする
「匠に拓く委員会」

役職、肩書に囚われず選出され、経営メンバーと共に「TK15の約束」をカタチにするメンバー。

石井友美

石井 友美

委員長
入社7年目

藤原雄也

藤原 雄也

入社10年目

佐藤夏織

佐藤 夏織

入社7年目

池原永人

池原 永人

入社4年目

岡野真弥

岡野 真弥

入社1年目

一宮隼

一宮 隼

入社8年目

シン・新鮮組

新組とは・・・

拓匠開発グループをよりよくするための遊撃隊であり、公式の組織である。新卒入社5年以内のメンバーで構成される。グループ社員からの意見を吸い上げ、駆け込み寺男を通して「匠に拓く委員会」に提言し、新規企画の立案、実行と共に、業務遂行サポートを行う。

新組

中村勇

中村 勇

駆け込み寺男
中途4年目

荒井百子

荒井 百子

リーダー
新卒5年目

松永美紀

松永 美紀

新卒4年目

中村吉伸

中村 吉伸

新卒4年目

村山宏太

村山 宏太

新卒2年目

鮮組とは・・・

拓匠開発グループをよりよくするための遊撃隊、公式の組織である。課長以下のメンバーで構成され、社歴は問わない。グループ社員からの意見を吸い上げ、駆け込み寺男を通して「匠に拓く委員会」に提言し、新規企画の立案、実行と共に、業務遂行サポートを行う。

鮮組 -東軍-

石橋欣尚

石𣘺 欣尚

駆け込み寺男
中途7年目

島田岳明

島田 岳明

リーダー
中途2年目

江頭竜司

江頭 竜司

中途2年目

黒木教太郎

黒木 教太郎

中途2年目

齋藤瀬南

齋藤 瀬南

新卒6年目

鮮組 -西軍-

石橋欣尚

石𣘺 欣尚

駆け込み寺男
中途7年目

坂内正信

坂内 正信

リーダー
中途3年目

島村将吾

島村 将吾

新卒8年目

古財拡也

古財 拡也

中途2年目

安澤翼

安澤 翼

中途2年目

「本能に、感動を。」の会

経営理念の浸透、人としての原理原則を社員に広め、浸透させるために存在する。

藤本清正

藤本 清正

名誉 伝道師

藤原雄也

藤原 雄也

伝道師

拓匠開発グループ会社

土田真嗣

土田 真嗣

ハロー!はちどり不動産株式会社
代表取締役

石橋欣尚

石𣘺 欣尚

株式会社Good and
代表取締役

湯浅里実

湯浅 里実

Goodies株式会社
代表取締役

社員に向けたTK15の約束

我々は仕事をみんなのFUNにします。

5つのコミット

  1. 1. みんなが成果を出せる環境をつくる
  2. 2. みんなが働きやすい環境をつくる
  3. 3. みんながコミュニケーションをとれる環境をつくる
  4. 4. みんなが正当な評価を受けられる環境をつくる
  5. 5. みんなが成長できる環境をつくる

Contents拓匠開発についてコンテンツ

About拓匠開発について

Community & Personality Developer 拓匠開発について。

Philosophy経営理念

拓匠開発は「本能に、感動を。」を経営理念とし、街づくりや地域活性に取り組んでいます。

Company会社概要

千葉市を中心に地域密着で35年、拓匠開発の会社概要や事業内容などをご紹介します。

History沿革

1988年設立の拓匠開発。私たちのこれまでのあゆみをご紹介します。

CSRCSRの取組み

住民同士のコミュニケーションが自然と生まれるような「環境」を整える工夫をしています。

Pick Up

ピックアップ

ピックアップイメージ1

土地買取(用地募集)不動産売却をお考えの個人オーナー様、法人様

ピックアップイメージ2

平屋の街をつくる。

ピックアップイメージ3

千葉市を中心とした拓匠開発の新築一戸建て(建売・分譲住宅)

ピックアップイメージ4

the RECORDS